@michaan1107 の ブログ

Twitter : @michaan1107

安定に「すがる」のはちゃんちゃらおかしい。

安定志向

よく、安定志向がネガティブに語られることが少なくないですけど、

安定志向じたいは、別に悪いこととは個人的に思いません。

 

安定って、「すがる」もの?

ただ、もし問題かなぁと思うとしたら、

安定に「すがる」ということなんだろうなぁと思っています。

 

環境安定≠自己安定

安定した会社に務めたいっていうんだけど、

それはあくまで環境が安定しているに過ぎず。

環境が安定しているからといって、自分が安定しているとは限らない。

 

本当に大事なのは、自己安定。

環境が安定しているかどうかの手前の話で、

自分が安定しているかどうかが一番大事なんじゃないかと思います。

 

私が考える本当の"安定"は、自分が安定していることを意味します。

環境が不安定になっても、自分が安定してれば、基本的には困りません。

自分から動き、自分から働きかけていき、自分からチャンスを掴むのです。

あるいはいざとなった時に自分を助けてくれる人間関係が周囲と構築できているのです。

 

自分は、環境安定志向?自己安定志向?

繰り返すと、安定志向であること自体はさほど問題ないと思ってます。

多くの人は当然安定を求めるからです。学生だけじゃない。大人も。

ただ、この問いは、自分に問うてみてもいいかもしれません。

 

自分は、環境安定志向?それとも自己安定志向?